【FFRK】FF4受け継がれし武侠第1弾ガチャ当たり考察

FF4受け継がれし武侠第1弾

FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)のFF4受け継がれし武侠第1弾ガチャの装備が当たりかハズレか考察し、おすすめ度などを記載してます。また、アンケートも実施しているので、FFRKでガチャを引く際の参考にしてください!

関連記事
第1弾ガチャシミュ ガチャ報告掲示板
第2弾ガチャシミュ 第2弾ガチャ当たり考察
回復ラッキーガチャシミュ 回復ラッキーガチャ当たり考察

FF4第1弾ガチャ

14個中10個が新規のFF4第1弾ガチャです。

アーシュラやヤンなどの地モンクや、地魔法アタッカーのテラの装備、雷機工士のシドの装備を狙えます。

地属性アタッカーを強化するのであれば引いても良いですが、ヤンとアーシュラを同時に揃えても、★6アビリティの「剛拳・地の型」を作れるのは1つだけなので、最終的に使うのはどちらかだけになる可能性があります。

アーシュラ奥義(新)

ストロンググラブ【IV】

装備名 ストロンググラブ(格闘)
必殺技 花月天地
敵単体にダメージ限界突破可能の超強力な3回連続の地&炎属性物理攻撃
特殊効果 地属性強化【小】
専用キャラ アーシュラ

おすすめ度:★★★★★

地と炎の2属性に対応したアーシュラの奥義です。

2属性複合ですが、メインで使うのは纏いが可能な地属性です。

超絶必殺技の【愛の玉杓子モード】中に使用すれば、待機時間を短縮して使用することができるので、狙うならば超絶もセットで入手しましょう。

ヤン奥義(新)

ウルフファング【IV】

装備名 ウルフファング(格闘)
必殺技 拳の舞
敵単体にダメージ限界突破可能の超強力な3回連続の地属性物理攻撃
特殊効果 地属性強化【小】
専用キャラ ヤン

おすすめ度:★★★★★

アーシュラとは違い、地属性のみのヤンの3連奥義です。

ヤンは超絶必殺技の「愛のフライパンモード」でクリティカル率アップと短縮を付与できるので、モード中に奥義を使用すれば、短縮とクリティカルを乗せて火力を出せます。

ただし、今回はラインナップに超絶必殺技が含まれていないので、現状で超絶を持っていない場合には深追いしなくても良いでしょう。

アーシュラ超絶(新)

クリスタルグラブ【IV】

装備名 クリスタルグラブ(格闘)
必殺技 砕岩ノ拳打
敵単体に10回連続の強力な地&炎属性物理攻撃+一定時間、自身に地属性をまとう+【愛の玉杓子モード】一定時間、自身の待機時間を短縮+クリティカル時に追撃[玉杓子猛襲撃](敵単体に5回連続の地&炎&無属性物理攻撃)
専用キャラ アーシュラ

おすすめ度:★★★★★

「愛の玉杓子モード」で待機時間の短縮とクリティカル時に追撃を発動させられる、アーシュラの超絶必殺技です。

優秀な超絶ではありますが、クリティカル率アップのバフを付与したり、クリティカル率の高いガイアラッシュでクリティカルを出さないと、火力が伸びない点には注意が必要です。

クリティカル率アップのバフを他キャラで用意できない場合には、自身で閃技を使用してクリティカル率を上げましょう。

▶ガイアラッシュの評価はこちら

シド超絶(新)

スレッジハンマー【IV】

装備名 スレッジハンマー(ハンマー)
必殺技 エックスチェイサー
敵単体に10回連続の強力な雷属性物理攻撃+攻撃力&魔力を短時間ダウン(効果:特大)+一定時間、自身の待機時間を短縮+雷属性アビリティ使用時に追撃[オヤジの鉄槌](敵単体に4回連続の雷&無属性物理攻撃)
特殊効果 雷属性強化【小】
混乱付与【低】
専用キャラ シド

おすすめ度:★★★★★

特大の攻魔デバフ+自身に短縮+4連の追撃を発動させられる、シドの超絶必殺技です。

攻魔デバフで被ダメを抑えてサポートをしつつ、短縮と追撃でチェインとダメージを稼げます。この超絶自体に纏いは付きませんが、今回同時実装の纏いマテリアを使えば十分な火力が期待できます。

また、ダイブ産のマテリアやスパークオファで弱体の付与も可能なので、様々な面でパーティに貢献できるアタッカーになれます。

テラ超絶(新)

博識のローブ【IV】

装備名 博識のローブ(ローブ)
必殺技 老賢者の覚悟
味方全体の魔攻の待機時間を2ターン短縮+一定時間、自身に地まとい+【決死のメテオモード】一定時間、黒魔法アビ使用時にもう一回放つ+モード終了時に[伝説の黒魔法](限界突破可能な単体魔攻+自身に即死付与)発動
専用キャラ テラ

おすすめ度:★★★★☆

テラ初の地纏い付きの超絶必殺技です。必殺技使用時に味方全体への2ターン短縮と地纏い+「決死のメテオモード」を付与します。

決死のメテオモードで、黒魔法の確定2連発動とモード終了時に限界突破ダメージを撃てるので、強力な必殺技ではありますが、確定で戦闘不能になるため短期決戦でないと活躍は厳しいです。

防御や魔防無視攻撃中心の敵であれば、鉄壁バフの更新が不要なため、リレイズを付与して立て直すことも可能ですが、使い所が限定されてしまうのが難点です。

セシル(パラディン)ブレイブ超絶(再)

キングスソード【Ⅳ】

装備名 キングスソード(剣)
必殺技 アドバンスクリスタル
敵単体に10回連続の強力な聖属性物理攻撃+味方全体を踏みとどまる状態にする+一定時間、自身のナイトアビリティのダメージをアップ(効果:中)+自身をブレイブモード+ブレイブレベルを1にする
ブレアビ 【サーチライト】
Lv0…敵単体に聖属性物理攻撃
Lv1…敵単体に3回連続の聖属性物理攻撃+味方全体をHP減少毎に自動回復(合計1000回復で終了)
Lv2…敵単体に5回連続の聖属性物理攻撃+味方全体をHP減少毎に自動回復(合計2000回復で終了)
Lv3…敵単体に7回連続の聖属性物理攻撃+味方全体をHP減少毎に自動回復(合計4000回復で終了)
ブレイブLv上昇条件 ナイトアビリティ使用時
専用キャラ セシル(パラディン)

おすすめ度:★★★★☆

ダメージを与えつつ、踏みとどまるやブレイブアビリティの自動回復でパーティのサポートができる、セシルのブレイブ超絶必殺技です。

纏いが付かない分は開幕纏いのマテリアと一緒に使って、火力を伸ばしましょう。

チェインも稼げるので、使いやすい部類のブレイブではありますが、今回含まれているセシルの装備はこの装備と閃技しかないので、あまり狙い時ではありません。

▶カエサルアーマー(纏いレジェマテ)の評価はこちら

アーシュラ閃技(新)

チャクラバンド【IV】

装備名 チャクラバンド(帽子)
必殺技 威武剛豪
待機時間なしで一定時間、自身の【武神モード】のレベルに応じて自身のクリティカル率が変化(最大3段階)+【武神モード】レベル1付与/【武神モード】中はレベル1上昇+自身の待機時間を2ターン短縮する
特殊効果 暗闇耐性【小】
睡眠耐性【小】
専用キャラ アーシュラ

おすすめ度:★★★☆☆

即時発動でクリティカル率を上昇させる「武神モード」+待機時間2ターン短縮を付与できる、アーシュラの閃技です。

アーシュラは超絶の追撃がクリティカル発動に依存するため、他のキャラでクリティカル率アップのバフを付与できない場合に使いましょう。

ゼルの武神モードと効果が同じであれば1回の使用で50%まで上げられるため、閃技を連打してクリティカル率を上げるよりは、1度だけ使用して超絶や奥義を使うのが良いでしょう。

▶ゼルの制服(ゼル/閃技)の評価はこちら

ヤン閃技(新)

ヤンの道着【IV】

装備名 ヤンの道着(軽装鎧)
必殺技 精神統一【IV】
待機時間なしで一定時間、自身に地属性まとい【重式】を付与+自身の待機時間を2ターン短縮する
専用キャラ ヤン

おすすめ度:★★★☆☆

即時発動で地纏い【重式】+待機時間2ターン短縮を付与できるヤンの閃技です。

纏いを重ねてダメージを伸ばすのに有効ですが、ヤンは纏いマテリアが未実装なので、簡単に2段階纏いまで持っていけません。

閃技→超絶→奥義の順で使用すれば纏いを2段階乗せて奥義を使えますが、チェインがある場合には無理に使う必要はないでしょう。

セシル(パラディン)閃技(再)

聖騎士の腕輪【IV】

装備名 聖騎士の腕輪(腕防具)
必殺技 セイントフォース
待機時間なしで一定時間、自身に聖属性をまとう+味方全体のHP減少毎に自動回復(合計2000回復で終了)
特殊効果 闇属性軽減【小】
専用キャラ セシル(パラディン)

おすすめ度:★★☆☆☆

即時発動で聖纏いと味方全体に2,000の自動回復を付与できる、セシルの閃技です。

多くのキャラの閃技とは異なり、重式は付かないので纏いを重ねてダメージを伸ばすことはできません。

纏いを更新する際や緊急時の回復用として使いましょう。

アーシュラマテリア2(新)

カイザーナックル【IV】

装備名 カイザーナックル(格闘)
マテリア 師父と歩む道
バトル開始時に一定時間、自身に地属性をまとう
専用キャラ アーシュラ

おすすめ度:★★★★★

開幕から地纏いが可能なアーシュラのレジェンドマテリアです。

開幕からガンガン火力を出したり、奥義をそのまま使用する場合に有効なマテリアです。

今回奥義や超絶を狙うのであれば、一緒に入手しておきたいマテリアです。

シドマテリア2(新)

トリトンハンマー【IV】

装備名 トリトンハンマー(ハンマー)
マテリア 世話好きな性分
バトル開始時に一定時間、自身に雷属性をまとう
専用キャラ シド

おすすめ度:★★★★☆

開幕から雷纏いが可能になシドのレジェンドマテリアです。

今回実装のシド超絶には纏いが付かないので、火力を伸ばすのであれば一緒に入手しておくのが良いでしょう。

ただし、シドは纏い必殺技が未実装で火力を出せるのは25秒までなので、あまり長期戦には向きません。

テラマテリア2(新)

サイプレスパイル【IV】

装備名 サイプレスパイル(杖)
マテリア すべての魔法を体得せし者
バトル開始時に一定時間、自身に地属性をまとう
専用キャラ テラ

おすすめ度:★★★★☆

開幕から地纏いが可能になる、テラのレジェンドマテリアです。

超絶よりバフを付与できるバーストと相性が良く、地魔法パーティでバフ役を担いつつ、自身で火力を出せるようになります。

今回はバーストが含まれておらず、超絶がクセのある性能なので、一概におすすめのマテリアとは言えません。

▶ワンダーワンド(バースト)の評価はこちら

ヤンマテリア(再)

ヤンモデル【IV】

装備名 ヤンモデル(軽装鎧)
マテリア 強靭な心身
格闘武器を装備しているとモンクアビリティのダメージアップ(効果:中)
特殊効果 地属性軽減【小】
専用キャラ ヤン

おすすめ度:★★★☆☆

格闘装備でモンクアビリティのダメージを伸ばせる、ヤンのレジェンドマテリアです。

格闘装備の条件がありますが、ヤンはそもそも短剣と格闘しか装備できないため、条件はほぼ無いに等しいです。

ダイブ産1つ目のマテリアより効果が高いので、入手したら優先して付けるべきマテリアです。

アーシュラマテリア1(再)

アーシュラのドレス【IV】

装備名 アーシュラのドレス(軽装鎧)
マテリア 強き背を追って
モンクアビリティ使用時に低確率でもう一回放つ
特殊効果 地属性軽減【小】
専用キャラ アーシュラ

おすすめ度:★★★★☆

モンクアビリティの2連発動が狙えるアーシュラのレジェンドマテリアです。

アーシュラはダイブ産マテリアの性能がイマイチなので、今回同時に狙える纏いマテリアと、この2連マテリアを一緒に使いましょう。

再販マテリアですが、持っていない場合には超絶や奥義と一緒に入手しておきましょう。

おすすめ装備アンケート

1番のおすすめ装備を投票して下さい。

  • アーシュラ奥義(新) 5票
  • ヤン奥義(新) 3票
  • アーシュラ超絶(新) 5票
  • シド超絶(新) 3票
  • テラ超絶(新) 24票
  • セシル(パラディン)ブレイブ超絶(再) 1票
  • アーシュラ閃技(新) 1票
  • ヤン閃技(新) 1票
  • セシル(パラディン)閃技(再) 1票
  • アーシュラマテリア2(新) 0票
  • シドマテリア2(新) 0票
  • テラマテリア2(新) 1票
  • ヤンマテリア(再) 0票
  • アーシュラマテリア1(再) 0票

関連記事

ガチャ報告掲示板

第1弾ガチャシミュ FF4イベントまとめ
第2弾ガチャシミュ 第2弾ガチャ当たり考察
回復ラッキーガチャシミュ 回復ラッキーガチャ当たり考察

FFRKFFRK攻略トップへ

©SQUARE ENIX CO., LTD. /DeNA CO., LTD. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト

FFRKの注目記事

乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
最強キャラクターランキング
最強キャラクターランキング
コンテンツ別魔石構成とおすすめ魔石継承
コンテンツ別魔石構成とおすすめ魔石継承
リミットチェイン超必殺技の効果検証と一覧
リミットチェイン超必殺技の効果検証と一覧
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
ガチャはどれを引くべきか|ラビダンJob外伝が開催
ガチャはどれを引くべきか|ラビダンJob外伝が開催
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
最強キャラクターランキング
最強キャラクターランキング
コンテンツ別魔石構成とおすすめ魔石継承
コンテンツ別魔石構成とおすすめ魔石継承
リミットチェイン超必殺技の効果検証と一覧
リミットチェイン超必殺技の効果検証と一覧
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
ガチャはどれを引くべきか|ラビダンJob外伝が開催
ガチャはどれを引くべきか|ラビダンJob外伝が開催
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
FFRK攻略班FFRK攻略班
エンドコンテンツ 全制覇中
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

モンスター娘のいる日常 ファンタジックライフモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー